ブログ
Blog
Blog
今日は、沖縄の指導者講習会をオンラインで受講しました。検定と競技大会を効果的に活用し、生徒のモチベーションアップや教室の活気づくり...
教室の夏休みを利用して、石垣島の「そろばん教室 346」を見学させていただきました。開塾3年で、生徒200名とすごく人気のお教室で...
生徒から、とても嬉しいお便りを受取りました。2人とも転入生で、当塾でぐんぐん実力を伸ばしています。 Sさんは、当初2桁たし引きで行...
7月29日(土)、ホテル「ダーワ・悠洛 京都」さんで、組み立てそろばんワークショップを開催しました。 小さな手で金づちを握りしめ、...
さくら珠算教室の中西先生とは、2人で3時間も話し込み、同じ勉強会で学び、そして、今日は合同練習会を開催。先月、初めてご挨拶したとは...
年長~中学生までが在籍する当塾でも、今までお家で復習できた子が、急に全く復習しなくなる子がいます。反抗期は、特にその傾向が多いです...
3年ぶりに完全復活の「祇園祭」!ようやく、本来の京の夏を感じることができ、とても嬉しかったです! 祇園祭は、1100年の伝統ある八...
「そろばんが、うまくなりますように。」「ドーナツやさんに、なれますように。」←かわいい❤ そろばん練習の後、賑やかに...
7月29日(土)、「ダーワ・悠洛 京都」さんで、組み立てそろばんワークショップを行います。 「ダーワ・悠洛 京都」さんは、和と洋、...
そろばん6級わり算(3~4桁÷2桁)は、難関ポイントです…(私が子どもの頃は、6級でよく泣いていました。涙) ÷2桁は問題のバリエ...