ブログ
Blog
Blog
昨日は、講習会を受講しました。
幼児向け教材を開発中の先生からは、鉛筆の持ち方から幼児への声掛けポイント、かわいいテキストをご紹介いただきました。
そして、両手算を導入するメリットも、たくさん学びました。
新教材で両手算について、さらに学びを深めたいと思います。
2講座目は、フラッシュ暗算による学習メリットや、なぜ幼児や低学年がそろばん珠をイメージしやすいのか、エビデンスに基づいたお話にすごく納得でした!
やはり、生徒全員がフラッシュ暗算を使い、「早期に」暗算力を伸ばしていく必要を痛感しました。
貴重な学びの機会をありがとうございました✨