ブログ
Blog
Blog
北米珠算連盟主催 英語読上げ算1級検定に合格した賞状が届きました!
(英語読上げ算とは、英数字をリスニングして、そろばんでたし引きする種目です。)
1級は、5~7桁6回たし算で、このような音声問題です。
(本来は、ネイティブスピーカーの先生方が読上げます。)
合格したMちゃんは、小学1年生からそろばんを始めました。
アメリカへ1年間引っ越ししても、中学生の部活が始まっても、そろばん練習を続ける努力家さん!
そろばん暗算ともに段位を取得しました✨
2年前は、Mちゃんも、英語読上げ算3桁レベルでしたよ。
コツコツ練習を続け、今や10桁以上もできるようになりました!👏
Mちゃんの影響もあり、英語読上げ算を練習する生徒が少しずつ増えて嬉しいです(^^♪
(日本語の)読上げ算も英語読上げ算も、そろばんの実力アップに効果的なトレーニングです♪