ブログ
Blog
Blog

そろばん先生って、レッスン時間だけ働いているように見えて、意外と慌ただしいのです。保護者様との連絡、検定申込や引率、教材・そろばん...

今日は、歴彩館(れきさいかん)で、「組み立てそろばんイベント」の打ち合わせをしました。GOGO土曜塾が配布されると、あっという間に...

立て続けに、転入をご検討の体験レッスンを行いました。「今のお教室で、先生の数は十分だと思いますが、十分指導を受けられていないようで...

教室に塾内大会の集合写真を飾ろうと思いつつ、なかなか手付かずでした…(高いところが苦手💦) 今週、大工さんがあっと...

当塾では、小学生で圧倒的な計算力を身につけるために、2~4年で暗算2級以上を目指します。逆算すると、始める年齢は「年長~小学校低学...

去年の春、そろばん4級・暗算準3級まで合格した年中さん。毎日、そろばん練習をお家で欠かさず、週末は2時間練習する日もあったそう。毎...

1月上旬、カナダのそろばん先生による勉強会に参加し、現地のそろばん事情や、英語読上げ算ルールなど色々と学ぶことができました! そし...

新春から、スウェーデンの子へそろばん体験レッスンを行いました。その次は、カナダの先生による勉強会に参加し、まるでオンライン旅行の気...

教室をお借りしている護王神社さんにて、「珠算上達のご祈祷」を受けました。生徒たちは、玉串奉納も、二礼二拍手一礼も上手にできましたよ...

明けましておめでとうございます!本年も、子ども達が楽しくそろばん・プログラミングを学べる教室として尽力いたします。 1月7日(金)...