ブログ
Blog
Blog
そろばんを習うことで、そろばんを弾けるようになります。
ですが、幼児や学齢期の子どもにとって、それは通過点にすぎず、ゴールではありません。
では、そろばん学習の最大価値やゴールは?
「そろばん式暗算力の習得」だと思います。
頭の中にイメージしたそろばん珠をパチパチ動かすことで、暗算できる力のことです。
その暗算力を培うには、テキストでの練習はもちろんですが、フラッシュ暗算練習が圧倒的に効果があります。
なぜなら、数字が表示される時間(スピード)がスモールステップで設定され、負担少なく、楽しく練習できるからです。
「受験勉強で、そろばんの暗算力は大きなアドバンテージになり、習って良かったです!」のお声も多数いただいています。
高学年でも、練習次第でそろばん式暗算力を習得できますが、5歳~小学2年生が、そろばんのイメージ力に長ける時期です。
タイミングを逃さずに、ぜひフラッシュ暗算も練習しましょう!✨
